熊本で屋根工事のスペシャリスト「佐敷瓦工業所」
施工実績

板金工事

施工時期 2025年4月
工事名 板金工事
工事場所 芦北町
使用材料 ガルバリウム鋼板
施工内容 既存板金から新規板金への入れ替え工事
工事費用 40万
施工日数 3日
備考 お世話になりました。雨漏りされているということで調査したところ既存板金に穴が空いておりました。新規板金への取替の工事をいただきまして穴をシリコンボンドで埋め応急処置をおこない工事に備えました。新規取替はスムーズに進み3日で気持ちよく工事させていただきました。
施工時期 2025年2月
工事名 板金工事
工事場所 芦北町
使用材料 ガルバリウム鋼板
施工内容 スレートから板金への工事(カバー工法)
工事費用 430万
施工日数 20日
備考 お世話になりました。高台にあり海が近いせいか霜もおりらず冬場にしてはスムーズに工事させていただきました。福祉施設での工事でしたが皆様には良くしていただき気持ちよく工事させていただきました。
施工時期 2024年10月
工事名 板金工事
工事場所 芦北町
使用材料 ヨドプリント
施工内容 土壁にヨドプリント(トタン)を張る工事
工事費用 15万
施工日数 2日
備考 お世話になりました。大工さんには足元が悪い中での工事でご迷惑をお掛けしました。木で下地をつくり本体(ヨドプリント)を張りました。年数がたっている小屋なので不陸があって大変でしたが喜んでいただきました。
施工時期 2024年10月
工事名 板金工事
工事場所 芦北町田浦
使用材料 カラーステンレス
施工内容 既存板金から新規板金への入れ替え工事
工事費用 20万
施工日数 4日
備考 お世話になりました。劣化による雨漏りです。取替が困難だったためカバー工法での工事となりました。板金も瓦もうまくおさまりました。あとは何回か雨を経験して大丈夫でしたら完了です。
施工時期 2024年6月
工事名 板金工事 スレートカバー工法
工事場所 水俣市
使用材料 ガルバリウム鋼板
施工内容 スレートから板金への工事(カバー工法)
工事費用 200万
施工日数 14日
備考 お世話になりました。スレートコロニアルの屋根から横葺板金スーパーガルテクトへのカバー工法での工事でした。スレート屋根の時にはなかった陸棟に換気をとりました。色はシェイドブルーで初めてでしたが中々いい色で施主様のセンスの良さを感じました。
施工時期 2023年12月
工事名 板金工事
工事場所 芦北町
使用材料 ガルバリウム鋼板
施工内容 既存コロニアルから新規板金への工事
工事費用 100万
施工日数 7日
備考 お世話になりました。既存コロニアル屋根から板金屋根へカバー工法での工事をさせていただきました。木工事、塗装工事、雨樋工事までお世話になりました。施主様には足場設置の際また施工中大変ご迷惑をお掛けいたしました。
施工時期 2023年12月
工事名 板金工事
工事場所 芦北町
使用材料 ガルバリウム鋼板
施工内容 エスロンからガルバリウム鋼板への張替え
工事費用 10万
施工日数 2日
備考 お世話になりました。エスロンからの明かりと結露に悩まされておられたみたいです。これで解消できたらいいです。
施工時期 2023年10月
工事名 板金工事
工事場所 芦北町
使用材料 ガルバリウム鋼板
施工内容 新規屋根に板金工事
工事費用 10万
施工日数 1日
備考 お世話になりました。銀黒色みたいですが自分的にはもう少し黒味がほしかったかな?と思いましたが施主様は喜んでおられました。
施工時期 2023年9月
工事名 板金工事
工事場所 芦北町
使用材料 ガルバリウム鋼板
施工内容 既存トタン屋根から新規板金屋根への工事
工事費用 20万
施工日数 3日
備考 お世話になりました。ポンプ小屋の工事でした。ブロックを削り土台から屋根をすべて替え丁番をつけて開閉式にしました。施主様の要望通りにはできましたが少し重いみたいです。今後改善が必要ですね。
施工時期 2023年8月
工事名 板金工事 スレートカバー工法
工事場所 芦北町
使用材料 ガルバリウム鋼板
施工内容 スレートから板金への工事(カバー工法)
工事費用 15万
施工日数 1日
備考 お世話になりました。古いスレートの上からガルバリウム鋼板を取付ました。カバー工法は除去費及び、産廃処理費がかかりませんので安価で工事ができます。オススメです。
1 2 »
PAGETOP
Copyright © 有限会社 佐敷瓦工業所 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.